多井畑フットボールクラブ

Tainohata Football Club

SINCE 1976

4年生 フットサル大会

2016年01月31日   指導者報告

 

2016年1月31日 神戸製鋼高砂グランド

本日は、荒井FC様主催フットサル大会に参加させて頂きました。
サッカーと違うルールに戸惑う選手もいましたが、ルールを説明する時間が不十分だったことは確かです。
来年、再来年もフットサル大会に出ますので、覚えておいて欲しいです。

《結果》
vsマリノ 4-4 分け
vs岩岡  1-2 負け
vs荒井  2-3 負け
vs播磨  1-0 勝ち
vs玉津  1-5 負け (5位/6チーム中)

決定的なチャンスで決めることができなかったり、ちょっとしたミスで失点に結びついたりしたところもありましたが、
目まぐるしく攻防が入れ替わる展開でしたが選手はよく走りましたし、パスを受けてすぐにターンし、スルーパスや
ワンツーで相手を崩して、ゴール前までたくさん攻めることができました。
2連敗した後でもまだ3位以内目指せる?と諦めない気持ちを持った選手がいたのは嬉しかったです。
この大会の悔しさをばねに今度こそ3位以内でトロフィーを持ち帰りたいと思います。
MVP#8おめでとう。
表彰はありませんが、MVPに匹敵する活躍をしたのは#11、#2ですね。

この大会にご招待頂いた荒井FC様、遠方まで車出し、応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

走り方教室閉会式


4年生 TM

2016年01月17日   指導者報告

2016年1月16日 竜が台小学校

本日は、年末の大会に対戦した藤江KSC様をお招きし、トレーニングマッチを開催しました。
《結果》
VS藤江KSC 3-1 勝ち
VS藤江KSC 2-0 勝ち
VS藤江KSC 4-2 勝ち

身体能力の高い選手が揃う藤江KSCさんに対してですが、普段ディフェンスの経験が少ない選手をあえてディフェンスにおき、
ボールとゴールと相手選手、味方選手の複数をみる意識をもつことを確認しながら試合に望みました。
ゴールキーパーからディフェンスの選手、そこから縦への意識をもって早い攻撃への展開を見せてくれました。
特に感動したのは、右サイドハーフの#20の選手がディフェンス#6がボールを持った瞬間に前線に駆け上がり、
相手選手の間をきれいにスルーパス、その後の#20の直接シュート。今までに見たことがないプレーに選手の成長を感じました。
それ以外にも、こんびでワンツーパスできりくずした#10、#8、ゴールまで前で積極的なプレーを見せてくれましたし、
どこのポジションからも相手選手にドリブルやパスを交えて早い攻撃の意識をもった#2の活躍は頼もしさも感じました。

今日のようなプレーをしてくれたら、強豪に対しても得点できることができるかも知れません。
今後が楽しみになってきました。是非伸びしろのある選手を暖かく見守って頂きたいと思います。

本日も応援に駆けつけて下さったり、審判のお手伝いをしてくださったりと助けていただきましした。
ありがとうございました。


4年生 多井畑カップ

2016年01月16日   指導者報告

2016年1月10日(日)

ご無沙汰してしまいましたが、この記念すべき大会からあらたに指導者報告を再開させて頂きます。
報告漏れ大変申し訳ありませんでした。

選手全員が楽しみにしていた多井畑カップ、長尾JSCさんとの交流、結果はどうであれ思い出に残る大会になったと思います。

VS長尾JSC      0-1
VS加古川たんぽぽ   0-4
VSセンアーノ神戸   0-5
VS若草        0-2

(言い訳ですが)楽しい長尾JSCさんとの交流の翌日の試合で集中力がピークに達していない状況での試合にであったためか、
ゴール前でのチャンスでシュートを打てないなど、積極性に欠ける面がありましたが、強豪チームばかり参加する大会で
5点以下に抑えたところはディフェンス陣の頑張りだと思います。
2016年の初めて選手全員が揃ってボールを蹴る機会もない状態で、望んだ試合です。
準備万全の状態で試合に望めなかった点は、すべて指導者の責任です。

長期に渡り、今大会の準備に備えて下さった保護者の皆様、応援ありがとうございました。


多井畑FC主催ミニサッカー大会

2015年10月11日   多井畑FCニュース

2015年9月20日 菅の台小学校

楽しいイベント企画の1つとして、ミニサッカー大会を開催しました。
団員の弟くん、妹ちゃんやお友達、お父さん、お母さん、総勢約80名にご参加頂きました。

お父さん、お母さんと笑顔で対戦する子供達、同じく笑顔ではあるが、子供には負けたくないというお父さん、お母さん。
いつもより大きな歓声も聞こえてきました。
普段とは違う顔を見せてくれて楽しんでくれたこと、主催者として嬉しいひと時でした。

各チームから選出したMVPの子供達と保護者の皆様、おめでとうございます。

ご参加頂いた保護者の方からも「楽しかった。時々こんなイベントを開催して欲しい」との声を聞かせて頂きました。
イベント運営に必死になってしまい写真が残せなかったのが唯一残念なところですが、お手元にもっといい写真があればお知らせ下さい。

次の機会も是非ご参加下さいね。
ミニサッカーNo2ミニサッカー大会No1


4年生 交流試合

2015年10月11日   指導者報告

 

2015年10月10日 太田小学校

太子JrSC様に交流試合を引き受けて頂き、遠征に行ってきました。

《結果》
第一試合 VS太子Jr 0:2
第二試合 VS太子Jr 0:1
第三試合 VS太子Jr 2:3

シザーズやエラシコなどを使い、積極的に仕掛けてくる相手選手に、
1対1では負けていなかった部分もありましたが、
ボールばかり見て相手選手をフリーにさせてしまうところと、
味方選手との距離感が課題となる試合でした。
また、来たボールをただ前に蹴っているだけのシーンもありましたが、
第三試合は本来の多井畑らしいスペースへの縦パスを使った攻撃も見せてくれるようになり、
得点出来たところは良かった部分です。

TMを引き受けて頂いた太子Jr様、朝早くから車出し等対応頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
IMG_0603IMG_0607!cid_748A93B5-B7D3-4507-A0DC-2CDD5753B9CB

 


4年後期リーグ戦

2015年09月20日   指導者報告

9月19日(土)垂水健康公園

後期リーグ戦、みなとリーグが開催され試合に参加しました。

《結果》
VS なぎさC 4対1 勝ち
VS 新多聞F 1対5 負け

自分の話に夢中で集合の声を聞けない、ドリブル突破された後に、ゴール前に守りに入らないなど、基本的なチームとしての行動が出来ていません。
『集中して頑張る』という子供達の言葉を信じて、ベンチは必要以上に指示を出さないようにしましたが
「どんまい」「取り返そう」など全く声が出ない(聞こえない)。子供に聞くと小さな声で指示は出しているとのこと。
士気を高めるために大きな声で元気に楽しく試合に臨んで欲しいものです。

個人プレーに走り、チーム意識に欠けるプレーもありましたが、
シュートの意識は高くなってきました。普段バックスをやってる選手が、中盤で積極的にシュートを打てたのは非常に良かったです。
久しぶりに敢闘賞を発表します:#20

車出し、応援に駆けつけて下さいました保護者の皆様、ありがとうございました。


4年生 ライオンズ杯

2015年09月6日   指導者報告

9月5日(土)岩岡グランド

ライオンズ杯ですが、今回は目先の1勝に拘って試合に望みました。
《結果》
1回戦 vs SNSC  3-0 勝ち
2回戦 vs FC玉津 1-5 負け

リーグ戦で負けている相手に1勝できて良かったです。
サイドの選手からの縦パスとトップの選手がサイドに流れてセンターリングの形を1つの攻撃パターンとして確立しようと意識しましたが、
まだまだ形にはなっていません。が、ミドルシュートを何度もに打っており、その点は積極的にプレー出来ていて良かったと思います。
2回戦は、集中力に欠け開始2分での失点。フォーメーションのばらつき、攻撃と守りの切り替えの遅さなど、悪い面が多々出ましたが、
1つ1つの試合に集中できるように『試合の入り方』については指導者として反省すべきだと感じました。

本日も、車出し、応援にかけつけてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。


4年生 やまさきCUP

2015年07月5日   指導者報告

7月4日(土) しあわせの村芝グランド

時折小雨が降る中、サッカーをするには、暑すぎず、素晴らしいグランドで試合に参加させて頂きました。

《本日の結果》
vs成徳 3-3 分け
vs有岡 1-5  負け
vsコンパニェロ 0-11 負け
4チーム中3位で、下位順位決定戦へ
vsロヴェスト神戸 4-0 勝ち
vs清水 0-3 負け

6位/8チーム

7月4日やまさきCUP

車出し、引率、多数の応援に駆けつけて頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。

本日のMVP、敢闘賞は後日追記します。


4年生 交流試合

2015年05月24日   指導者報告

5月24日(日)北部運動公園

御津FC様にお招き頂き交流会に参加させて頂きました。
今日は、選手達が話し合って決めた『試合前から着替えが終わるまで集中する』ことを確認してスタートしました。着替えが遅く、「何時から試合?」「どことやるん?」とやるべきことをやらずに思いつきで質問する選手達。アップの時間に修正点を指摘されても直す気配なし。試合前にみんが言っている『集中って何?』をもう1度考える時間を作りました。サッカーをやる心構え、今やるべきことは何かをしっかり考えて欲しいと思います。

さて試合の方ですが、いつもより基本的な部分として、ボールと相手とゴールを見ること、いつもより進歩していることして各選手のポジショニングをテーマにして試合に臨みました。
攻め込む回数も多く、積極的にポジションチェンジする場面もありましたが、攻撃に行きチーム全体が前のめりになった後のカウンターで失点するところは、前週の南地区リーグ戦から修正出来ていないポイントでした。フィールド内で細かいコーチングはし合っているようですが、全体的なバランスを見ているバックスやキーパーからの声がまだまだです。
いい場面もたくさんありました。相手選手のドリブルに対して体で当たりに行く、かわされてもひつこく追っかけて体を寄せるプレーを見せてくれたり、ハイボールにヘディングや胸トラップを試みようとしているところは、、リーグ戦後の1週間で大きく進歩したところだと思います。

《試合結果》
vs 太子 1対1 引き分け
vs 斑鳩 0対1 負け
vs 御津 3対2 勝ち

本日のMVP #11、敢闘賞#2  #7 #20

試合後にマラソンをしました。写真はマラソン後の昼食風景ですが、疲労感で笑顔がありません。選手達に笑顔で声援をお願いします。
2015年5月交流試合12015年5月交流試合2
本日お招き頂いた御津FC様ありがとうございました。対戦頂いた太子FC様、斑鳩サッカースポーツ少年団様今後とも交流をお願い致します。

保護者の皆様、引率・車出し、ありがとうございました。


4年生 TM

2015年05月9日   指導者報告

5月9日(土)竜が台小学校にて、SNSCさん、木津SCさんにお越し頂き、TM(フレンドリーマッチ)を開催しました。

テーマはいつも通り、声を出すこと、1+1の動き、前にいる相手選手をドリブルで突破することでした。開始直後こそ、何も考えずにポジションに付き、修正の指示が必要であったものの、試合を優勢に運び、得点してからは、ほとんどの選手はテーマをクリア出来ていたと思います。

ハーフタイムに、選手から、試合の流れの中で声を掛けながらポジションチェンジをしたり、もっとパスをつなごうと選手自ら声を出し合っていたと聞きました。チームとして共通の意識を持つことは大切なことですし、まだまだ個人技を磨いて欲しい時期ではありますが、選手の自発的な行動には、成長と今後の可能性を大いに感じる1日となりました。反省点としては、浮いたボールを競り合わなかったこと、相手ドリブルに足で対応しようとしてすぐに突破されていたこと、相手シュートに背を向けていたことですが、今後一つ一つクリアをしていって欲しいです。
【結果】
vs SNSC  2-0
vs 木津SC 3-0
vs SNSC 6-0
vs 木津SC 4-0
vs SNSC (15分1本) 2-0
vs 木津SC(15分1本) 0-0
vs SNSC(PK戦) 13-4
vs 木津SC(PK戦) 5-7

本日のMVPは#2、#6、#9、敢闘賞は選手全員
本日も引率、応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。
最後に、TMにご参加頂きました木津SC様、SNSC様には改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。