南落合小学校で交流試合を行いました。
多井畑 4-0 小部キッズ
多井畑 0-6 北五葉SC
多井畑 4-0 箕谷SC
多井畑 1-2 小部キッズ
多井畑 4-0 箕谷SC
今回は、試合前から大会と同様に朝の第一試合は特に集中して臨むように
取り組みました。結果として点差はありますが非常に均衡していてお互いに
スピーディで白熱した試合でした。ボールへの寄せも早くなってきており、
パスワークもよく機能していた結果だと思います。
次の試合は中盤を久しぶりにいじって試してみましたが、全く機能せず、
先週とはうってかわって惨敗してしまいました。左サイドをフィジカルの
強い子にドリブル突破、その間にDFの足が止まってしまい、センタリング
からの失点が何度もありました。嫌な失点をするとズルズルと力が均衡して
いるのにズルズルと失点を重ねる悪い癖が出て大敗してしまいました。
コーチではなく、選手の中から声を「掛け合う・プレーで示す」などして
こういった流れを止めるプレーヤーが出てくれば、このチームはもっともっと
強くなれると思います。新人戦までの課題ができました。
参加チームの皆様、急なお願いにも関わらずお集まりいただきありがとうございます。
保護者の皆様、引率、応援、お手伝いとありがとうございます。最近は多くの
方が試合を観に来て頂き非常にうれしく思います。引き続き応援よろしく
お願い致します