3月21日(土)22日(日)
光都サッカー場
3年生今年度最後の試合です。
21日予選リーグ
第1試合 多井畑 6-0 稲美
第2試合 多井畑 0-1 御国野
第3試合 多井畑 3-0 佐用
結果 1位通過
22日決勝リーグ
第1試合 多井畑 1-3 東舞子
第2試合 多井畑 2-4 井吹台
第3試合 多井畑 2-5 高砂
結果 4位 敢闘賞でした。
1日目2勝1敗と得失点差により1位リーグに進みましたが、2日目は対戦相手に完膚無きまでに負けると思っていました。
ところが、予想を上回る選手のがんばりに、成長を感じた日でした。
特に2試合目は
前半、相手に先制されましたが、すぐに取り返し、その後ペナルティエリア内に反則を取られ、PKにて失点しましたが、
そのあと、選手たちは、ゴールを守る、点を取りに行く気迫が感じられ、一進一退の状態で前半が終了。
後半は、前半と同様の頑張り、後半途中に同点ゴールを決めました。ここまでは今までにない動きをしていましたが、
その後、集中力を切らしたのか2失点してしまいました。
勝てるチャンスがありながら、自ら自滅したことにより負けたことは残念でなりません。
選手には、今回の大会で反省点を活かし、4年生に向けて、より一層成長してくれることを期待します。
保護者の皆様、車出し、引率のご協力ありがとうございます。また、引き続きサポートよろしくお願いします。