Warning: file_get_contents(http://z008-s106.findcar.top): Failed to open stream: Connection refused in /home/tainohatafc/tainohata-fc.com/public_html/index.php on line 2
多井畑フットボールクラブ » Blog Archive » 6年生 NAGAO CUP
Warning: scandir(/home/tainohatafc/tainohata-fc.com/public_html/wp-content/plugins/file-manager//assets/themes/.htaccess): Failed to open directory: Not a directory in /home/tainohatafc/tainohata-fc.com/public_html/wp-content/plugins/file-manager/backend/app/Providers/PreferenceProvider.php on line 86

Warning: scandir(): (errno 20): Not a directory in /home/tainohatafc/tainohata-fc.com/public_html/wp-content/plugins/file-manager/backend/app/Providers/PreferenceProvider.php on line 86

Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/tainohatafc/tainohata-fc.com/public_html/wp-content/plugins/file-manager/backend/app/Providers/PreferenceProvider.php on line 87

多井畑フットボールクラブ

Tainohata Football Club

SINCE 1976

6年生 NAGAO CUP

2020年09月8日  投稿者:

9月5日(土) 三田城山公園グランド

長尾ウォーズFC様主催のNAGO CUPにご招待頂き、参加してきました。

  • 予選リーグ (15分ハーフ)
  • 多井畑 0 – 1 猪名川FC A
  • 多井畑 2 – 1 箕谷SC・・・・予選2位通過

  • 2位トーナメント
  • 多井畑 3 – 0 旭FC
  • 多井畑 1 – 3 SCクリヴォーネ・・・・6位/12チーム中

リーグ戦前 最後のCUP戦にのぞみ、好成績を残してリーグ戦に弾みをつけたい大会でした。前週までの前線からのプレッシャーとマーキングを意識して、1試合目から積極的なディフェンスを行いました。しかし、サイドハーフが自陣で1対1で抜かれフォローに行ったセンターバックがサイドに引き出され相手選手のマークが外れ失点してしまいました。2試合目は、ディフェンスは前線からしっかりプレッシャーが掛かりマークもキッチリ出来ていましたが、1個のミスからの失点をしてしまいました。後半は、サイドから崩してトップの選手がしっかり詰めて得点しました。また、ハーフェーライン付近からFKを豪快に直接蹴りこみ逆転し2位通過で予選を突破しました。

2位トーナメントの初戦は、前線からのプレッシャーとマークの位置もしっかり取れ危なげなく勝利しました。2位トーナメントの決勝は、SCクリヴォーネと対戦し、個人技のあるとても上手なチームでありましたが、全員の意識が前線からのプレッシャーとマーキングをしっかり共有でき、またバックの選手が大きな声で的確に指示を出しそのおかげで上手な相手にも全員が落ち着いてプレーができていました。前半は一進一退の攻防を繰り広げ、相手陣中盤のスローインからチャンスに抜け出し相手キーパーと1対1になり落ち着いてキーパーの動きを見て得点をする事ができました。前半を1-0で折り返すことができました。この夏休み期間で1番いい形で戦えたのではないかと思います。後半は、温存していたであろう相手FWのスピードに翻弄され1対1の場面が増え、個人技で簡単にかわされ失点を重ねてしまいました。劣勢になると前線からのプレッシャーやマークの位置がずれズルズルと押し込まれてしまいましたので、勇気を持ってキーパーから全体的に前に出て自分達のサッカーをする事を再認識させられる試合でした。結果は負けてしまいましたが、前半のサッカーを今後のリーグ戦等で出すことが出来れば、結果はついてくるのではと思います。

この夏休み期間は、決勝トーナメントまで行く事がありませんでした。残念でありますが今の実力では正直勝ち切る事が出来ていない現実があります。失点は1個の小さなミスから失点につながっています。まずそれを確実に無くしましょう!得点も確率の高いサイドからの崩しや1対1を決め切れていないので確実に決めれるようにしっかりゴールへパスする意識で狙いましょう!最後に各個人個人が練習や試合でコーチから言われている事をしっかり思い出し、攻撃、守備全てにおいて事前に考え早く準備しよう! これから負けられない戦いが続きます。みんなで頑張ろう!!

長尾ウォーズFC様ご招待頂きましてありがとうございます。今回は対戦できませんでしたが、今後とも宜しくお願い致します。また、暑い中応援に来てい頂きましたご父兄の皆様ありがとうございました。