平成27年7月25日(土)と7月26日(日)の二日間、夏合宿に行ってきました。
<1日目>
(1)阿瀬渓谷の滝めぐり(11時)
(2)川での水遊び(浅瀬です。安全確認してます)(12時)
子供達はこれが一番楽しかったとのことです。
(3)植村直巳記念館でのロッククライミング【13時)
(4)植村直巳記念運動公園での練習(14時~18時30分)
芝生のグラウンドで4時間半とみっちり練習しました。お父さん方にも参加頂き、
紅白戦をしました。
<2日目>
(1)中筋小学校の芝生グラウンド <素晴らしいグランドです>
(2)試合風景
前日の4時間半の練習後でもあり少々不安でもありましたが、子供達のコンディション
は全然問題なく、芝生のグランドでテンションがあがったせいかいつも以上によく動き、
声が出ていました。
(3)試合後の写真 <みんなとても充実してます>
中筋小学校での交流試合
多井畑 3-3 中筋SSD
多井畑 10-0 フェルネーロ
多井畑 3-2 五荘
多井畑 2-0 中筋SSD
現地は38度という猛暑の中、夏合宿ということで「タフな練習、試合」を行いました
が、子供たちは見事にクリアしてくれました。また、レクリエーションでも子供たちの
意外な一面も見ることができとても楽しく充実した二日間を過ごすことができました。
子供たち、コーチ陣、保護者との絆が深まったような気がします。
この夏合宿で子供たちが大分たくましくなったと思っていたのですが、帰りのバスの中
で、妹たちと一緒になって「ありのままに」を大合唱していました(笑)。
無事に合宿を終えることができたのは、引率の保護者の方々、また豊岡まで応援に駆け
付けてくれた保護者の方々のご協力があってです。ありがとうございました。
また、中筋SSD様、いつでも日帰りでお伺いしますので、是非、お声掛けください。
素晴らしいグラウンドで交流試合をしていただき本当にありがとうございました。
夏休みの通算成績 6勝1分け