多井畑フットボールクラブ

Tainohata Football Club

SINCE 1976

4年生 練習試合

2023年05月29日   指導者報告
5月28日(日)
三樹小学校
多井畑 7-1 三樹平田
多井畑 3-2 日生中央
多井畑 9-0 三田FC
対戦相手に合わせるのではなく、いかに早く自分たちのペースに持っていくか
を考えました。

4年生 リーグ戦3B4年

2023年05月22日   指導者報告
5月21日(日)
岩岡小学校

多井畑 7-0 岩岡D
多井畑 3-1 岩岡C

2試合とも積極的にプレイができました。
前日練習の効果があったかな?
4試合で勝ち点9  いいスタートが切れました。

4年生 リーグ戦3A

2023年05月22日   指導者報告
5月21日(日)
垂水健康公園

多井畑 2-0 若草
多井畑 2ー0 SNSC

広いグランド 裏へのロングボールにてこずりましたが、
勇気をもって先に触ることができたことが 失点0につながったと思います。
4試合で勝ち点10 前期上位リーグが見えてきました。

4年生 練習試合

2023年05月22日   指導者報告
5月20日(土)
小部東小学校 

無理を言って お邪魔しました。
グリーン
多井畑 0-0 小部20×1
イエロー
多井畑 0-5 小部20×1

この後は混合チーム
多井畑 2-1 小部15×1
多井畑 0-2 小部15×1
多井畑 0-3 小部15×1
多井畑 1-0 小部15×1
多井畑 2-0 小部15×1
多井畑 0-2 小部15×1

守備から攻撃への切り替えの速さが勉強になりました。
久しぶりの混合チームで各ポジションも子供たちで決めました。
コミュニケーションの大切さを感じてくれたと思います。
小部キッズ様 これからもよろしくお願いいたします。

4年生 練習試合

2023年05月8日   指導者報告
5月6日(祝)
竜が台小学校

15×1
多井畑 4-0 ウッディ
多井畑 0-3 ウッディ
多井畑 0-0 ウッディ
多井畑 0-0 ウッディ
多井畑 1-4 ウッディ
多井畑 1-2 ウッディ

強風の中、ロングボールの対応の練習になりました。
いい経験になったと思います。
疲れてくる中で、どこまで集中したプレイができるかも課題です。

4年生 練習試合

2023年05月8日   指導者報告
5月4日(祝)
総合運動公園 多目的広場

15×1
多井畑 3-1 ボノス
多井畑 2-1 ボノス
多井畑 0-1 ボノス
多井畑 2-4 ボノス
多井畑 0-0 ボノス
多井畑 3-2 ボノス

午前中多井畑小で練習、昼から練習試合に参加した選手もおり
いい強化になったと思います。
オフザボールでの声の出し方や動き出しに注力しました。

4年生 リーグ戦3A

2023年05月8日   指導者報告
4月30日(日)
岩岡グランド(芝)

3Aリーグ戦の開幕です。
多井畑 0-0 駒ヶ林
多井畑 3-2 北須磨

第1試合 緊張と重いグランド状態に悩まされ、決定機を作ることができませんでした。
だ2試合 ショートパスもつながり 自分たちのサッカーができました。
ペナルティエリアでの積極的なプレイが得点につながりました。

4年生 リーグ戦3B4年

2023年05月8日   指導者報告
4月30日(日)
井吹台東小学校

リーグ戦の開幕です。
イエローチームは西地区3B4年のカテゴリーで戦います。
多井畑 0-5 マリノ
多井畑 3-1 新多聞

第1試合 前半はGKのファインセーブもあり0-0
後半 失点するとズルズルとやられてしまいました。
第2試合も前半0-0 
後半 先制でき、最後まで流れを失わず勝利しました。

4年生 北五葉大会

2023年05月8日   指導者報告
4月29日(祝)
三木防災公園(芝)
2チームで大会参加しました。

プラチナカップ(イエロー参加)
予選
多井畑 0-1 北五葉
多井畑 0-3 小部
多井畑 0-1 なぎさ
3位決定戦
多井畑 5-1 なぎさ

最後の試合、積極的にシュートを打ち
圧倒できました。

ダイヤモンドカップ(グリーン参加)
多井畑 3-0 北五葉
多井畑 1-6 小部
多井畑 3-3 けやき台
決勝戦
多井畑 0-4 小部

小部さんに連敗! 判断力の差が結果となりました。

イエロー 3位/4チーム
グリーン 準優勝/4チーム

4年生 練習試合

2023年04月17日   指導者報告
4月16日(日)
西宮市立陸上競技場
多井畑 3-0 西宮シティB
多井畑 0-7 西宮シティA
多井畑 2-5 箕面西
第2試合は 攻守の切り替え 判断力の速さが
1枚上手でした。
第3試合は 縦へのスピードについていけませんでした。
決定力の差もあります。