3月7日(土)8日(日)
岩岡グランド
3月7日 予選
多井畑 2-2 箕谷
多井畑 5-0 東灘
多井畑 4-0 揖龍FC(揖保SSD)
1試合目は、先制点を取るも追いつかれ、
2試合目以降得失点差も意識しながらの予選となりました。
なんとか 1位通過出来ました。
3月8日 1位トーナメント
多井畑 2-1 若草
相手DFを引き連れてのドリブルから先制
左サイドからのセンタリングをしっかり合わせ2点目と
どちらも素晴らしい得点だったと思います。
しかし相手エースに1点を奪われ最後はあせりました。
多井畑 3-1 つつじヶ丘
試合の時間が空いたこともあり、なかなか集中できませんでしたが
なんとか押し切りました。
決勝
多井畑 2-3 東舞子
5年生の夏休みの大会では、1-9と全く歯の立たなかったチームと
1年半ぶりに対戦できました。
幸先良く2点を取り優位に立つのもつかの間
前半のうちに追いつかれ、後半相手エースに決められてしまいました。
シュートまでは持っていけましたが、決定力の差が明暗を分けました。
悔しさと強豪と渡り合えた成長への満足感と複雑な気持ちになりました。
準優勝/32チーム
本庄FC 西川部長、飯田監督、指導者保護者の皆様、
今年も素晴らしい大会によんでいただきありがとうございました。