5月17日(日)南落合小Gにて、リーグ戦に参加しました。
<結果>
vs 西須磨 1対10
vs 蓮池 0対0
vs 高倉台 0-1
【戦績】5敗1分
本日の試合についてポジティブに捕らえるなら、今後の強化ポイントが明確になった1日となりました。
バウンドしたボールの処理ができない、1対1で競り合わない、相手に背中を見せて簡単に突破されてしまう、ゴール前の混戦で自陣のゴールを守らず足が止まっている選手が多く、ボールから遠いところで待っている選手がいたりとバランスが悪い試合運びになりました。指導者としてもポジショニングの練習はほとんど時間を割いてこなかったことも反省点として認めざるを得ません。また、試合前から集中力を高めて望む雰囲気作りも大切であることを痛感しました。
第一試合に試合開始直後に混戦から一人でゴールに持って行った#7の積極的な姿勢、何発もシュートを打たれつつもへこたれずに下がらずにプレーできたGK、1対1の場面でも前へ前へと勝負できた選手、攻守の切り替えを早く危ない場面を救ってくれた選手がいたことも事実で、一局面においては、褒めてあげたいところもたくさんありました。全員がその気持ちを持ってプレーしてくらたらもっといい試合ができるチームであることは間違いありません。選手だけのミーティングでは、「負けて悔しい」「勝てる強いチームになりたい」「試合前から集中して試合に望む」という声が聞けましたので残り2試合にいい試合をしてくれることを期待します。
本日のMVP:該当者なし、敢闘賞:#5、#6、#9
本日も車出し、引率、応援に来た下さった保護者の皆様、ありがとうございました。